初心者歓迎!!
貸卓歓迎!!
フリー雀荘が初めての方でも
気軽に入れて楽しく麻雀を打てるお店
阪急京都線・西院駅すぐの麻雀屋さん
ダブニャンです

お問い合わせはこちらから↓
当店ホームページをご覧頂きありがとうございます!
ところで皆さん、
「三人打ち?興味ないわ」
「サンマは邪道だ」
「サンマなんてやる意味ある?」
と思いませんでした?
私も昔はそうでした。
これは誰しも通る道なので仕方ありません。
ですが、知ってますか?
麻雀プロがセット(仲間内)で麻雀をする時
どんなルールでやるかを。
麻雀プロの多くはセットで麻雀を打つ時は
三人打ち麻雀(サンマ)を打ちます。
なぜかって?
それは、
面白いからです。

また、サンマを打つことによって麻雀が上達するという一面もあります。
つまり麻雀が強くなるという事です。
特に点棒サンマは押し引きの勉強になります。
押し引きとは攻めと守りのバランスの事ですね。
麻雀というゲームで「押し引き」は超重要です。
サンマで会得した押し引きの強さは四人麻雀でも発揮できます。
また、捨て牌読みや山読み、相手の手牌読みに長けていきます。
プロの中には「四人麻雀を強くなる為に三人麻雀を打つ」という人もいるくらいです。
これらからも分かるように、サンマの存在は馬鹿には出来ないという事ですね。
- 普段の仲間内での麻雀や、フリーで打つ四人麻雀で全然勝てない
- いつも負けてばっかり
- どうにかして強くなりたい
という方は
サンマ経由で強くなる方法もあるよという事をお伝えしておきます。
ネット麻雀などのレーティングも上がっていきますよ!
ゴツゴツしてて打牌に悩むような手でも華麗な打ち回しでアガリ切ったらカッコイイと思いませんか?
相手のダマテンの待ちを読んで当たり牌を止めるとかやってみたくないですか?
サンマを打ちまくればそのレベルに達するのも難しくはありません!
そんなサンマを気軽に打てるのが当店
ダブニャンです。

麻雀初心者の方やこんな方にぴったりのお店です!

雀荘が初めてなんです。

マナーが分からない、所作に不安がある、という方でも心配ご無用!
しっかりレクチャーしますしサポートも万全ですので安心して麻雀が打てます。

点数計算が分からないんですが。

点数が分からなくてもメンバーがちゃんとお教えしますし、
また、他のお客さんも優しく教えてくれますよ!

雀荘に行ったことが無くて一人だと怖いです。

みんないい人ばかりですので心配いりません!
最初は緊張するかもしれませんが、普通の学生さんや若い会社員の方も多いので安心ですよ!

京都に来たばっかりでどの雀荘に行ったら良いか分からない。

迷った時はダブニャンで大丈夫です!

強くなりたい!

うちでいっぱい勉強しなはれ。

麻雀は覚えたてですぅ~みたいな子が
店に通うようになって
その辺のおっちゃんには負けないような打ち手に育っていくのを何人も見てきました。
麻雀が強くなりたいと思いながらもなかなか上達しないという方は
見学だけでもいいので一度のぞいてみて下さい。
週に一回でもいい、
しばらく通ってれば麻雀仲間や友達から一目置かれる存在になっていきます。
「あいつ強くなったなあ」と思われるようになります。
麻雀にしぶとさが出てきます。
打ちまくれば新たな世界が見えてきます。
当店のマスターを始め従業員一同、皆さんと楽しく麻雀を打てるのを楽しみにしております。
こんなあなたになってるかも。
皆さんのご来店をお待ちしております。
お問い合わせ・ご質問などはこちらへ
075-323-9310
「友達と打つだけやったけど、ダブニャンに来るようになって自分でも強くなった気がする」
「セットでたまたま来たお店でしたが、フリーでも打つようになって麻雀の面白さを実感しています」
「色々教えてもらうようになって七対子とかのタテが上手くなりました」
こんなお客様の声を頂いてます。
麻雀を強くなりたい!と思ってる人にこそサンマをオススメします。
そういう人こそサンマを打つべきです。
麻雀で難しい事、あの時何を切ったら良かったのかなど
質問があれば
対局後にでもマスターに訊いてみて下さい。
気さくに答えてくれますよ♪
アルバイトも募集してます↓
働きながら強くなれるチャンス!